LINEの友だち追加の方法

追加方法01 QRコードで追加

LINEメニューの友だち追加をタップし
右側の「QRコード」を読み取る

QRコードを読み取ると、
友だち追加完了!

追加方法02 IDを検索して追加

LINEメニューの友だち追加をタップし
「ID検索」を選択

@338qbsumと入力し検索すると、
友だち追加完了!

お近くの展示場をお選びください

カスタマーハラスメント
対応ポリシー

KTVハウジング住宅展示場
カスタマーハラスメントに対する基本⽅針

KTVハウジングは自然・人・住まいの共生を提案する「環境創造型住宅展示場」であり、「地域の方々が集える場所にしたい」という思いのもと、様々な事業活動を行っております。日々多くのお客様に接する中、一部ではございますが、要求や言動の中に社会通念上相当の範囲を超えたものや人格を否定するような暴言等、従業員の尊厳を傷つけるものも見受けられます。これらの行為は人権に関わるものであり、職場環境の悪化を招く重要な問題と認識しております。
KTVハウジングが社会通念上不相当と考える行為(カスタマーハラスメント)の主な例は以下の通りですが、これらに限るものではありません。

  • ● 正当な理由のない⻑時間の居座り、電話や繰り返しのメール等
  • ● 暴力、⼤声での暴⾔や侮辱的な発⾔等
  • ● サービス内容を超えた過度な要求や⾦銭要求等
  • ● 優位な⽴場を利⽤した特別扱いの要求等
  • ● ⾔葉遣いや⾔葉尻を捉えて執拗に指摘をする⾏為等
  • ● 危害を及ぼす可能性を抱かせる脅迫的な発言、SNS 等への暴露をほのめかした脅し等
  • ● SNS 上に従業員の個⼈情報や虚偽の内容を投稿する等
  • ● 性的な表現を含む不快な⾔動等のセクシャルハラスメント⾏為

すべての従業員の人権を尊重するため、これらのカスタマーハラスメントに対しては、厚生労働省による「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、 毅然とした態度で対応するとともに、第三者機関等への相談を含め適切に対処いたします。
尚、KTVハウジングの対応として、対処方法の教育・発生時の体制構築・相談窓口の設置および、被害に遭った従業員のケアを最優先に努めます。
引き続きお客様の期待に応えられるよう、サービスの向上に尽力してまいります。ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。