住まいスッキリ!整理収納のすすめ vol.35

年内に片付けの苦手を克服

今年もあと少し。
「今年こそ片付けようと思っていたのに出来なかった」「私は片付けが出来ない」
という苦手意識がある方は、この時期できなかった事に目を向けてモヤモヤしているかもしれません。
でも、諦めないで下さい。片付けが出来ると生活の質がアップします。片付けの最初のステップは、理想の部屋を具体的に想像する事。「いつでも人を呼べる部屋」「スッキリしていて心地よい部屋」など。行動のやる気がでない時はそんな妄想にふけってください。
漠然と「片付けが苦手」と思っている人でも、片付けのコツを意識して生活していれば、きっと片付いた部屋を保つことができます。

今回は片付け上手になるための3つのコツについてお伝えします。

① 場所を区切って小さな範囲から片付ける

一気に部屋全体を片付けようとすると、大がかりになりとても時間がかかります。
「1日中空いている日に片付けよう」といったように、ずるずると先延ばしにすることに繋がりますので、思い立った日に小さな範囲から取り組みます。
もし、部屋に服が溢れているのであれば、「服を片付ける日」。服の数が多すぎるなら「今日はトップスだけ」など、持ち物のジャンルで片付けるのもお勧めです。少しの範囲であれば短時間で片付けることができ、達成感も得やすいです。すると、次の片付けに対してもモチベーションが維持出来ます。

② 片付けの時間を決める

「朝起きてからすぐ」「歯磨きしながら5分間」など、毎日の習慣の中に「ついでに片付けタイム」を設けます。一週間出しっぱなしをすると、次回片付けをする時に数倍も大変です。しかし、一日分の片付けであれば、数分で終わります。これを習慣にすると、実は片付けが以外と簡単であることに気付きます。
また、「物を使ったら定位置に戻す」ということを意識して生活すると、部屋が散らかりにくくなります。片付けの時間も短縮できるため、ぜひ実践してみましょう。

③ モノを減らす

①②をやってみてもなかなか片付かないという方はモノを減らすことです。片付かない原因は自分のキャパ以上のモノを所有している、ということが一番大きな原因です。いるかいらないか迷ったら手放す、位の気持ちでモノを減らしてみてください。片付けるもの自体が無くなると片付けの必要もありません。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今片付ける事は、未来の自分が楽をするための下準備です。
片付けで自由な時間、使えるお金が増え、心の安定にも繋がります。
片付けのメリットを意識して前向きに取り組んでみましょう。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

Profile

お片付けサービス M’s Arrangement 代表 子だくさん整理収納アドバイザー

岩城美穂さん

5人の子どもを育てながら整理収納アドバイザー1級を取得。セミナー講師や個別コンサルタントの実績多数。「幸せになれるお片づけ」をお伝えしています。

住まいのコラム一覧に戻る