食卓からはじまる住まいの元気 「トマト」編

トマトについて

大きさ、色、形、多種多様なトマトですが、主に2つの系統に分けられます。

◉ピンク系

生食向き&甘味が強く食べやすい。皮が薄い、中のゼリーを多くした種類。桃太郎、ファーストトマト、フルティカなど日本での流通トマトの約8割。果肉がくずれにくいのでサラダやオードブルに。


◉赤系

調理、加工向き&栄養とうまみ成分が豊富。世界の主流、サンマルツァーノなどイタリアントマトが代表種。酸味があり、皮が厚くて果肉が固い。ベークドトマト、炒めもの、ソース、煮込みなどに。

 

トマトには、バランス良い栄養素 【ビタミン・ミネラル・食物繊維・クエン酸・グルタミン酸・リコピン】が含まれます。
特にトマトの赤い色素、リコピンに注目!!抗酸化作用を持つポリフェノールの一種、がんや動脈硬化の予防にも有効と言われています。生食でももちろん、煮込みトマトだと生の1.6倍、+オリーブオイルで生の4倍の吸収率にUPします。

 

美味しいトマトの見分け方

ヘタやガクが濃い緑でピンとしていると新鮮
持つとズッシリ重い、水に沈むトマトは糖度が高い
放射状の筋がはっきり出ているもの、筋が多いほど甘い。

うまみ成分のグルタミン酸がたっぷり含まれるので生食以外でも焼いたり煮込んだり、スープ、ソースなど様々な料理で楽しむことができます。

トマト料理のレシピ

 

★ ★ ★ トマト麻婆 ★ ★ ★

 

 

[材 料](2〜3人分)


トマト(大)  2個


乾燥きくらげ   6g


豚ひき肉  200g


しょうが  1片


にんにく  1片


油  適量


●調味料


〔味噌  大さじ1〕


〔砂糖  大さじ1〕


〔醤油  大さじ1〕


〔酒  大さじ1〕


〔豆板醤  小さじ2〕


片栗粉  小さじ2


青ネギ  適量


[作り方]


① 乾燥きくらげは水で戻し、食べやすい大きさに切る。トマトは乱切りにする。


② しょうがとにんにくはみじん切りにし、フライパンに油を熱し、炒める。


③ ②の香りが立ったら、豚ひき肉を加え、色が変わるまで炒める。


④ ①のきくらげとトマトを入れ、蓋をして3分加熱する。


⑤ 合わせておいた●調味料を全体になじませ、同量の水で溶いた片栗粉でとろみをつけ、ひと煮立ちしたら、火を止める。


⑥ 器に入れ、刻んだ青ネギを散らす。

 
 

★ ★ ★ 箸休めに ミニトマトのマリネ ★ ★ ★

 

[材 料]


ミニトマト  1パック


●マリネ液


〔レモン汁  大さじ1〕


〔はちみつ  大さじ1〕


[作り方]


① タッパーにマリネ液を作る。


② ミニトマトのへたを取り、沸騰した湯に10秒つけたら冷水にとり、湯むきする。


③ ②をマリネ液に入れ、冷蔵庫で冷やす。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

トマトを食べて美味しく健康に!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

Profile

野菜ソムリエ プロ

藤岡いづみ

親子食育イベントの企画や食に関するセミナー、料理教室の講師、企業や公的機関とのコラボ企画など滋賀をフィールドに幅広く活躍中。

住まいのコラム一覧に戻る